愛犬に手作り食を作ってあげたいけど一歩が踏み出せない。
という思いはありませんか?
- 栄養バランスが不安
- 手作り食に変更して体調が悪くなったら怖い。
- 手作り食材の準備って大変そう…。
- 作りたいけど時間がとれない。。
など手作り食にチャレンジしたいけど色々な不安や問題がありますよね。
私もそうでした。
一度作ってみたことがありますが、栄養バランスが不安で続かず…
市販のフードを与えながらこのままでいいのかなぁ…と思っていました。
でも、「ココグルメ」という手作りドッグフードの存在を知ってからこれらの悩みはなくなりました。
ココグルメは「手作りフードを専門とする獣医師さん監修」で作られています。
なのでワンちゃんに必要な栄養価もちゃんと考えられているので安心!
米国で実施された調査によると、
手作り食をずっと与えていたワンちゃんは平均で約3年以上寿命が長いことがわかったそうですよ!
「愛犬といつまでも元気で長生きしたい」
「一日でも長く幸せな時間を過ごしたい」
そんな飼い主さんに知ってもらいたいドッグフードです。
ココグルメドッグフードをレビュー!
ココグルメは愛犬を病気で亡くした経験から世界中のワンちゃんが健康になって欲しい!という願いのもと発売されました。
一般的なドライフードやレトルト加工されているウェットフードとはまったく違う形のフレッシュな手作りドッグフードです。

●新鮮なお肉と野菜をワンちゃんが食べやすい形に調理していること
●食品が本来もつ栄養価を損なわない様に肉や野菜の水分を最大限活用
●最低限の加熱しか行わない独自の製法
これらの方法で素材の自然な栄養とヒューマングレード(人が食べる食品と同じ管理基準)にこだわって作られています。
簡単に栄養バランスがとれた新鮮な手作りドッグフードを愛犬に与えることができ、食べる喜びも与えることが出来る♡
(めちゃめちゃ喜びます!笑)
常に口をペロペロ舐めて待っているので舌が出ている写真ばかり(*´m`)
これは期待のドッグフードの登場ですよ(^^)♡
ワンちゃんの食に関心のある方ならもうすでに試している方もいるんじゃないかな♡
食いつきの良さが評判で、「食欲不振のワンちゃんが喜んで食べてくれた」という評価もあるので、食が細い子や食欲が落ちてきたシニアのワンちゃんにも良いと思います。

※ココグルメは6月の事前予約から約2週間で2000食を超える注文が入ったそうです。
現在も想定以上に好評のため「全品入荷待ち」申し込みから約2週間ほどかかっています(※公式サイトに記載あり)
ココグルメの原材料は?
ココグルメには3つの魅力があります♡
まず1つ目は、先程も少し書きましたが、人間のご飯と同じ新鮮な食材を使用していること!
そして必要最低限の加熱処理で調理することで香り・彩り・栄養価が失われにくくなっています!
水分量も多いので普段水をあまり飲まない子にも食事と一緒に自然に水分がとれます!
食いつきの良さは香りを嗅いで一口食べてみるとわかります。
(※私は美味しくて3分の1ほど食べてしまいました(笑)一応ワンちゃん用の食品なので味見する時は自己責任でお願いします^^;)
2つ目は総合栄養食の基準に準拠していること。
ココグルメは動物栄養学を専門とする獣医師監修のもと、愛犬の体にバランスよく栄養が摂れる様に作られています。
自分で作ると栄養バランスが心配なのでこの点もココグルメの良いところだと思います。
3つ目はヒューマングレードへのこだわり。
人間が口にするものと同じ食材を使うことはもちろん、加工や配送、保管方法まで食品と同じ基準で管理されているので飼い主としては安心ですよね。
ホームセンターやペットショップなどで販売されている安価なドッグフードは、人間の食品と比べると衛生管理が行き届いていなかったり劣悪な状態で管理されているものが多いです。
そんな危険なドッグフードを…大事な愛犬に与えることが出来ますか?
まだまだペットと人間の食材では扱いの違いが大きいです。
そして、アレルギーを起こしやすいと言われているグルテン・グレインが入っていません(フリー)
アレルギーになると皮膚や毛並みの状態が悪くなったり、かゆみ、下痢、嘔吐などで辛い症状が出てしまうので可哀想ですよね。
ココグルメにはグルテンもグレインも使われていないのでアレルギーが気になるワンちゃんにもむいています。
そして大切なこと。
ワンちゃんの体に危険な添加物は一切使われていません。
着色料や保存料、香料、人工甘味料など科学的な添加物は長く摂取していると体に悪影響をおよぼす恐れがありますのでドッグフードを選ぶ時は気をつけたいですね!
愛犬のお腹をサポートするオリゴ糖も入っています!
北海道の甜菜から摂れる「ラフィノース」という天然のオリゴ糖のみを贅沢に使用しているので便通や便のニオイの改善なども期待できます♡
人間でも健康の為に腸内環境を整えることは大事ですものね!
ココグルメのレシピは2種類!
現在ココグルメは2種類のレシピ(種類)があります!
今後増えていく予定があるそうなのでまた追加で記載していきますね^^
チキン&フレッシュベジタブル
★鶏のむね肉とぼんじりの緑黄色野菜和え
高たんぱくで低脂肪の鶏のむね肉を使用。
とても優れているたんぱく質の1つです!
鶏のうまみがしっかり出ているので食いつきの良さがわかります♡
鶏のレバーは豊富なビタミンAと鉄分があり、ワンちゃんの大切な栄養素となります。
小松菜、にんじん、さつまいものそれぞれの栄養素(カルシウム・食物繊維・β-カロテン・ビタミンC・免疫力を高めるなど)で愛犬の健康をサポート!
さつまいもって好きなワンちゃん多いですよね。
にんじんの甘味とさつまいもの甘味が出ていてほんと香りも味も最高の手作りドッグフードに仕上がっています!
ココグルメを【初めて注文する方におすすめのレシピ】です。
私も初回こちらのレシピを選びました\(^^)/
ポーク&ブロッコリー
★豚ロースとたっぷりブロッコリーのしっとり焼き
豚肉にはたんぱく質はもちろん、ビタミンやミネラルなどワンちゃんの健康をサポートしてくれる栄養素が豊富です!
豚肉の甘さがワンちゃんの食欲を刺激するようですよ!
豚のレバーはビタミンA、鉄分、ビタミンB1でワンちゃんの疲労回復も期待できます^^
ブロッコリー、さつまいも、かぼちゃにも栄養素が豊富です(βーカロテン、ビタミン、ミネラル、食物繊維など)さつまいもとかぼちゃも好きなワンちゃん多いですよね。
今回はこちらは注文していないので味見はできていませんが、口コミを見ているとやはり「食いつきの良さ」を感じるコメントが多かったです^^
こちらのレシピは公式サイトによると「食の細い子におすすめ」だそうですよ♡
今後レシピがドンドン増えていくといいな~♡
色々な味が楽しめるとワンちゃんも喜びますよね(≧ڡ≦*)
ココグルメは獣医師である京都大学博士(農学)の清水先生が監修されています。
大学で動物栄養科学を専攻し、博士号取得後に「R栄養ペットクリニック」という犬猫の食事、栄養管理を専門に行う動物病院で診察を行っている先生なので栄養バランスも安心ですね。
ココグルメの活動
ココグルメは「殺処分されるワンちゃんを保護する活動」をされています。
日本では飼い主が見つからなかったワンちゃんやネコちゃんが毎年何十万頭も殺処分されている事実があります。
「この問題を解決するために私たちに何かできることはないか」という想いではじまったプロジェクト「one Food one Food」は1配送分(one Food)購入につき1食分(one Food)および資金を動物保護関連団体に寄付する活動です。
素敵な活動ですよね。
私たちがココグルメを購入した一部が寄付されワンちゃんネコちゃんの助けに少しでもなれば嬉しいですね!
ココグルメの商品詳細
商品名 | CoCo Gourmet(ココグルメ) |
メーカー | 株式会社バイオフィリア(Biophilia Inc.) |
原産国 | 日本 |
主な原料 | 鶏肉・豚肉 ※レシピによる |
原材料 | 【チキン&フレッシュベジタブル】 鶏肉(皮つきむね肉、ぼんじり、レバー)、さつまいも、かぼちゃ、にんじん、小松菜、菜種油、、ミネラル、オリゴ糖、ビタミン類他 ーーーーーーーーーーーーーー 【ポーク&ブロッコリー】 豚肉(バラ肉、ロース、レバー)、さつまいも、ブロッコリー、かぼちゃ、ごま、ミネラル、オリゴ糖、ビタミン類他 ーーーーーーーーーーーーーー ※肉類・野菜ともに国産に合わせて外国産も使用されています。 外国産の材料もすべて人間にてテストをしたのち厳選された食材です。 |
添加物 | ※人工甘味料、香料、保存料、着色料、遺伝子組み換え作物は使用しておりません |
価格(税込価格) | 【通常】5,350円(税込5885円) 【定期】4,280円(税込4708円) 2回目以降もずっと20%オフ! |
フードのタイプ | フレッシュ(手作り) |
フードの特徴 | 総合栄養食 |
推奨年齢 | 全年齢に対応 |
定期コース | あり |
栄養バランス | ☆☆☆☆☆ |
安全性 | ☆☆☆☆☆ |
ココグルメ公式サイト⇒ | ココグルメ公式サイトはこちら |
ココグルメを選んだ理由!
●人間の食品と同じ基準
(ヒューマングレード)で安心
●着色料、香料、保存料などの添加物が使用されていないこと
●水分が多いので食事で自然に水分が摂れる
●レシピが2種類あるので飽きない
(今後もレシピが増える予定)
ココグルメを食べた愛犬!反応がすごかった!
ココグルメは冷凍(クール宅急便)で届きます!
1つの箱に箱が2つ入っていました!
1箱に7個入りで全部で14個入りです(2.1kg)
ココグルメは冷凍保存する必要があります!(-12度以下)
到着したら、すぐに冷凍庫に移した方がいいので、あらかじめ冷凍庫のスペースを開けておくのがおすすめ!
冷凍保存できる期間は約1年。
冷蔵は約一週間です。
開封済みのものは48時間以内に食べきらないといけません。
1週間で食べきれる量は冷蔵にし、残りはすぐに冷凍庫へ入れましょう!
解凍方法は
●前の日から冷蔵庫に移しゆっくりと解凍する
●ぬるめのお湯(40度前後)に約30分湯せんする。
●レンジで加熱する(与える時は人肌程度に冷ます)
この3つです。
私は湯せんで解凍しています!
レンジは栄養が逃げてしまいそうでやめています^^;
前の日から冷蔵庫にうつして解凍するのが一番楽チンかもしれないですね。
ちょっと熱めのぬるま湯?で約10分ほどでやわらかくなっています。
美味しそう(≧ڡ≦*)♡
1袋、約150gなので結構量がありますよ!
うちは今のところ、トッピングで与えています。
待ちどうしいーーーー♡
ハイどうぞ♪
食べ終わった後のお皿ペロペロが何度も行われます(笑)
このドライフードも好きだけど、このペロペロはココグルメの美味しさですね~♡
ココグルメを食べて変化があったこと

●食い付きの良さが半端じゃない!笑
飛びかかる勢い(笑)
●便通が良い
●水分が多く摂れるのでオシッコの量が増えた。
(※尿路の病気ストルバイト結晶がでる時があるので水分を多く摂りたい)まだココグルメを与えてから2週間ほどなのですがとにかく美味しい!ようです♡ウェットフードも色々食べさせていますが、今回ほどグイグイ来ることってめったにないので驚きました^^;
ココグルメのメリットデメリット?
デメリットはある?
お値段はいい食材を使用しているので高めですね。
給与量は体重によって変わるので愛犬の大きさによります。
公式サイトの下の方にある「申し込みフォーム」の下に必要な量を自動計算してくれるシステムがあります!
なまえ、犬種、年齢、体重を入力すると【オススメの分量】が出てきますよ^^
メリットはこんなところ!
メリットは新鮮な食材が使用されていること。水分の量が多いこと。
食品と同じ安全基準。
そして、一番嬉しいのは愛犬が手作り食の美味しさを味わえること^^
やっぱりドライフードやウェットフードよりも美味しそうに食べます♡
これが手作り食を与えた時のメリットというか喜びかな~~(*´m`)
ココグルメをおすすめしたいワンちゃん
●食べ残しが多いワンちゃん
●食欲不振のワンちゃん
●水分をとらせたいワンちゃん
●便秘がちなワンちゃん(水分が多い)
●シニアのワンちゃん(食べやすい)
食欲がなかった子が喜んで食べた!など今までのドッグフードとは違う美味しさが手作り食にはあります。
好き嫌いが激しい子や残しがちな子にも1度食べさせてみて欲しいです!
ココグルメの口コミ
ココグルメの最安値は楽天?アマゾン?
初回お試し価格 | 通常購入 | 定期コース | |
公式サイト (ココグルメ) | 4,280円 (税込4708円) ※送料無料 | 5,350円 (税込5885円) | 4,280円 (税込4708円) 2回目以降もずっと 20%オフ! |
楽天市場 | なし | なし | なし |
Amazon | なし | なし | なし |
yahoo!ショッピング | なし | なし | なし |
ドラッグストア、ホームセンター、ペットショップ、スーパーなど | なし | なし | なし |
ココグルメは現在公式サイトのみの販売となっています!
楽天市場、Amazon、ヤフーショッピングなどのネット販売やペットショップ、ホームセンター、スーパーなどでの取り扱いもありません。
初回お試し価格の条件は、初めての購入であることと【定期コースの申し込み】が必要です!
定期コースと聞くと何回も勝手に送られてきて解約できないとか…?と思いますよね。
ココグルメは初回のお試しで、もし気にいらなかった場合すぐに解約できます。
次で詳しく説明しますね!
ココグルメの定期コース詳細と解約方法!
ココグルメの定期コースはいつでも休止や解約が出来ます。
1回目が届いて、2回目以降継続しないと思ったら解約できます。
※次回請求日の7日前までに手続きが必要です。
support@coco-
継続する場合は自動で次回設定した周期で届きますが、個数の変更やお届け日の変更がある場合、サポートセンターに申し込みをしてくださいね。
※定期配送の内容変更はマイページからでも可能。
そして【15日間全額返金保証】がついていますのでもしココグルメが愛犬にあわない場合でも返金されますので安心です!
15日間全額返金保証には条件がありますので、しっかり読んでおいてくださいね!
●注文確定日から30日以内に申請すること
●定期購入であること
●1世帯ごとで初回購入である
●後払いではないこと
●クーポンコードを利用した割引の購入ではないこと
●商品の返品が必要。送料はお客さま負担
●欠品、不良品の場合は、無償で新しい商品と交換
気になる方は早めにチェックしてみてくださいね!
<40歳 女性 チワワ>
手作り食を作ってみたいけど、栄養が足りているのか不安で作れていませんでした。
でも愛犬の健康を思うと手作りがいいんだろうなと思っていました。ココグルメは手作り食を作っているワン友さんが良いと言っていたので買ってみたら、栄養バランスも良く美味しそうなフードでした!愛犬も気にいった様子です^^
前日から冷蔵庫で解凍するので翌日そのまま与えることができ手軽です!