当サイトはプロモーションを含みます

Furboドッグカメラを徹底レビュー!知らないと後悔するデメリットも解説!

愛犬をお留守番させるときは、部屋のなかを走りまわってケガをしないか、ご飯をあげられなくて愛犬がストレスを感じていないか、といった心配ごとが絶えません。

「Furbo(ファーボ)」は、スマホと連携してリアルタイムに愛犬の様子を確認したり、おやつをあげたりすることができるドッグカメラなので、あなたの悩みを解決できます。

ただし、無料プランではできることが限られるデメリットがあるので、知らずに購入すると必ず後悔をします。

そこでこの記事では、Furboのメリット・デメリットや使い方はもちろん、有料プランだからこそできるFurboをさらに楽しむ裏技を解説します。

愛犬のお留守番の様子が楽しみになる、Furboの魅力をぜひ感じてみてください。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

目次

Furbo(ファーボ)の特徴

farbo2

Furboは、スマホ専用アプリを使って外出先から愛犬を見守ることができる、ドッグカメラです。

Furboには、以下のような特徴があります。

  • フルHD高画質と広角カメラで愛犬を見守る
  • 飛び出すおやつと飼い主の声で愛犬が落ち着く
  • スマホアプリで愛犬の行動の通知が届く

フルHD高画質と広角カメラで愛犬を見守る

D6F21715 9D27 4D5E A744 097F3DA0F056

Furboは、最高品質の1080pフルHD高画質を搭載していて、4倍ズーム・160°広角ワイドアングルまで可能です。

4倍ズームを使えば、部屋の奥にいる愛犬の状況を確認できます。また、広角ワイドアングルなので、実際に自分がそこに立っているかのような視野の広さで見ることができます。

また、部屋中を見渡せる「360度ビュー機能」と、愛犬の動きを自動で検知して追ってくれる「自動追尾機能」で、愛犬がどんなに動き回っても見逃しません。

飛び出すおやつと飼い主の声で愛犬が落ち着く

A6E6C949 1717 4E0B A724 788954F877C2 1

Furboへ事前におやつを入れておき、専用アプリで「飛び出すおやつ」機能を使えば、外出先からでも愛犬におやつを与えることができます。

さらに、おやつを与えるときに「スナックコール」という音を出すことで、愛犬の注意をひき、おやつが飛びだすことを認識させることもできます。

スナックコールは、以下の2種類から専用アプリで選択できます。

  • デフォルト音(最初から設定されている音)
  • 飼い主の声を事前に録音

デフォルト音は、犬の聴覚で聞き取りやすいように高音域で設計されているので、愛犬がおやつを食べてくれやすいです。

飼い主の声を事前に録音して、おやつが飛び出す音をカスタマイズすれば、愛犬はご主人が近くにいる感覚で安心しておやつを食べられるでしょう。

Furboは、どんなに離れた場所でもリアルタイムでおやつを与えることができ、愛犬とコミュニケーションを取ることができます。

スマホ専用アプリで愛犬の行動の通知が届く

farbo17

Furboのスマホ専用アプリに搭載されている「ワンワン通知機能」は、愛犬の動きや鳴き声をFurboが感知することによって、スマホに自動で通知が届くシステムです。

通知が届いたら、通知をタップして専用アプリを開き、カメラを見ることで愛犬の様子を確認することができます。

愛犬の動きや鳴き声を感知するセンサーの感度は、調整することができます。

鳴き声が大きい、頻繁に吠える、といった愛犬にあわせた設定ができるので、通知が届きすぎる心配がありません。飼主、愛犬ともに安心して過ごすことができます。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

Furbo(ファーボ)のデメリットとメリット

farbo10

Furboのデメリットとメリットについて解説します。

どのような商品でも、デメリットとメリットが存在します。

デメリットやメリットを知らず、購入してから「思ったものと違った」と後悔をしないように、事前にしっかりと把握しておきましょう。

Furbo(ファーボ)のアプリによるデメリット

Furboのアプリに関するデメリットは、以下の通りです。

  • アプリはオフラインで使用できない
  • 通信速度が遅いと映像が途切れる
  • スマホの同時接続は2台までしかできない

アプリはオフラインで使用できない

Furboとスマホを連携させて専用アプリを使うには、無線LAN(Wi-Fi:2.4Hz)や4G、5Gといったネットワーク環境が必要です。

そのため、オフライン時にはアプリが使用できません。

地下鉄で電波が悪いときや、電波が届きにくい屋内にいるときは、アプリが使用できなくなります。

もし、愛犬の様子が心配な方は、Furboの「ドッグシッター」を利用すれば、愛犬の様子を録画してあとで確認できるので安心です。

通信環境が悪いと映像が途切れる

Furboは、通信速度が高速・安定化しているIPv6に対応しておらず、従来の通信システムであるIPv4に接続するので、通信環境が悪いと映像が途切れる場合があります。

しかし、IPv4は多くのアプリで使われています。普段からLINEやInstagramといったアプリでも経験しているように、通信環境によってアプリの機能が影響を受けることはFurboだけではありません。

スマホの同時接続は2台までしかできない

Furboのアプリは、1アカウントにつき2台までしか同時接続できません。

しかし、スマホが2台接続できれば、飼い主がリアルタイムでアプリを操作できない状況でも、同居している家族の1人が愛犬の様子を見たり、おやつをあげたりすることができます。

アプリを使用して利用できる機能は、2台あれば十分です。

Furbo(ファーボ)のプランによるデメリット

Furboのプランによるデメリットは、以下の通りです。

  • 無料でできることは、室内カメラとあまり変わらない
  • 有料プランでしか利用できない、限定機能がある

無料でできることは室内カメラとあまり変わらない

室内カメラはPanasonicやSwitchボットからも販売されており、Furboの無料プランで特化しているのは、おやつ機能だけです。

愛犬の健康管理や、愛犬がトイレをしたなどの行動通知をしたい場合は、サブスクリプションの有料プラン「Furboドッグシッター」を利用する必要があります。

有料プランでしか利用できない限定機能が多い

サブスクリプションの有料プラン「Furboドッグシッター」では、無料プランで使用できなかった10個の限定機能が追加されます。

15秒ごとに愛犬の動画を撮る「クラウドレコーディング機能」や、愛犬の動きをFurboが検知してスマホに通知する「ドッグアクティブ通知」など、有料プランではさまざまな機能が搭載されます。

無料プランだけでなく、有料プランを利用することで、愛犬のそばにいない時でも様子を注意深く観察できるので、愛犬の安全や健康をしっかりと把握できます。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

Furbo(ファーボ)のメリット

Furboのメリットは、以下の通りです。

  • いつでもどこでもスマホで愛犬の様子を確認できる
  • 夜間の様子を暗視モードで確認できる
  • 愛犬の健康管理に役立つ
  • カスタマーセンターの対応が早いので、安心して利用できる

いつでもどこでもスマホで愛犬の様子を確認できる

Furbo本体をWi-Fiと連携しておけば、ブラウザでログインしなくてもスマホ専用アプリを使って、どんな場所でもリアルタイムに愛犬の様子を確認できます。

スマホ専用アプリの「ワンワン通知」機能は、愛犬がお留守番中に吠えると、スマホに通知が届く機能です。
通知をタップして専用アプリを開くことで、愛犬の様子をすぐに確認できます。

おなかが減って吠えていないか、走り回ってケガをしていないか、リアルタイムで通知が届き、すぐにカメラで確認できるので、とても安心です。

また、Furboから聞こえる音声は、専用アプリ上で操作するので、スマホのスピーカー程度の鮮明さで聞こえます。

通知が届き、マイク機能を使えば、リアルタイムでの会話も楽しめます。

夜間の様子を暗視モードで確認できる

S 52076570

Furboは、次世代暗視モニターを搭載しているので、夜間でも愛犬の様子を鮮明に確認できます。

微光でカメラが切り替わる「自動カラー暗視モード」で、事前に特別な設定をしなくても、離れた場所から自動でカラー画面に切り替わります。

愛犬がぐっすりと眠れているか、危険な行動が見られないか、夜間の様子を録画してあとで確認することができます。

1日を通して愛犬の生活を見守ってあげることができるので、愛犬も飼い主も快適に生活することができます。

愛犬の健康管理に役立つ

Furboの「クラウドレコーディング(自動録画)」機能は、愛犬が吠えたり、走ったりなど動きがあったときに、自動で15秒の映像を記録して視聴できる機能です。

記録された映像を確認すればいち早く危険を察知できるので、お留守番中に食べてはいけないものを食べてしまったり、噛んだりすることを防止して、愛犬の健康管理に役立てられます。

愛犬にもしものことが起きたときに、自分では緊急性があるのかわからない、言葉でうまく表現できないことでも、録画していた動画を獣医師に見せることで、不安を解消することができます。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

カスタマーセンターの対応が早いので安心して利用できる

4932131 s

Furboのカスタマーセンターへ問い合わせるには3つの方法があります。

  • 公式サイトでスタッフとオンラインチャット
  • Eメール
  • Furboアプリ

Furboに不具合や故障があった場合、上記のどの方法を使用しても、1営業日以内で返答がくる(夜間に送っても翌日には返信がくる)ので、安心して利用できます。

カスタマーセンターの対応時間は、以下のとおりです。

対応日:月から金曜日(土・日・祝日・年末年始を除く)
対応時間:10:00〜17:00

土・日・祝日は営業時間外なので、その期間にお問い合わせをした場合は、翌営業日に返信が届きます。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

Furbo(ファーボ)の口コミ・評判

Furboの悪い・良い口コミを紹介します。

実際にFurboを使用しているユーザーの貴重な意見なので、ぜひ参考にしてください。

悪い口コミ・評判

Furboの悪い口コミは、ネット上やSNSでもみられませんでした。

2022年5月に現モデルの「Furbo ドッグカメラ360°ビュー」が発売されましたが、2016年に初期モデルの「Furbo」が発売されています。

そのころにさかのぼっても悪い口コミがみられないので、Furboを購入した飼い主は、それだけ満足して利用できているということでしょう。

良い口コミ・評判

Furboの良い口コミを2つ紹介します。

クリスマスにFurboを愛犬へプレゼントしている、ユーザーです。

さまざまな機能に、とても満足しているようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

柴犬ぽんた(@ponta.1114)がシェアした投稿

専用アプリを使って、愛犬の様子を動画で確認している様子を投稿しているユーザーです。
映像がとても鮮明で、夜間暗視モードもしっかりと確認できることがわかります。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

Furbo(ファーボ)の初期設定の方法

13D7D881 C73A 448A B21A DB2FB6532FF8

Furboは、スマホ専用アプリとFurbo本体の初期設定をする必要があります。

Fubo本体をスマホと連携して、Wi-fiに接続しますが、以下の手順に沿っておこなえばスマホや機械の操作が苦手な方でも問題ありません。

アプリの設定と本体の設定を、それぞれ確認していきましょう。

アプリの設定

Furboのスマホ専用アプリの設定の流れは、以下の通りです。

  1. デバイス(スマホ)にFurbo専用アプリをダウンロードする
  2. デバイスのBluetooth機能をONにする
  3. アカウントを作成する
  4. 「Furboドッグカメラ」を選択して、設定を開始する
  5. Furbo本体下部のステータスランプが「緑色」になっていることを確認して、「はい」を押す
  6. Bluetooth経由で、Furboが接続されるまで数秒ほど待機する
  7. Furboを接続するWi-Fiを選択して、Wi-Fiのパスワードを入力する
  8. FurboがWi-Fiに接続されるまで数分待つ
  9. 「開始」を押して利用開始する

各項目の詳細について、解説していきます。

①デバイス(スマホ)にFurbo専用アプリをダウンロードする

自分が持っているデバイス(スマホ)に合った専用アプリをダウンロードしましょう。

  • iOSデバイスをお使いの場合はApp Store
  • Androidデバイスをお使いの場合はGoogle Play Store

Furboが対応しているOSバージョンは、2023年1月時点で iOS13以上、Android9 以上です。

Furboのアプリが更新されて対応バージョンが変更となる場合があるので、Furboを購入する前に、自分のスマホに対応しているか、公式サイトを必ず確認しておきましょう。

iPadで利用したい場合は、初期設定に失敗する可能性があります。初期設定に失敗した場合は、スマホで初期設定してからアカウント共有することで、iPadでも使用できます。

②デバイスのBluetooth機能をオンにする

デバイスへの接続はBluetoothでの接続をおこなうので、事前に通信できる状態にしておきましょう。

③アカウントを作成する

Furboのアカウントを作成するために、アプリのトップ画面下部の「新規登録」を押してください。

image9

「アカウント=メールアドレス」となります。また、パスワードはひらがな・カタカナを除く6桁以上が必要なので、忘れにくいものを事前に準備して、メモを残しておくと良いでしょう。

④「Furboドッグカメラ360°ビュー」を選択して、設定を開始する

image3

       「Furbo ドッグカメラ360°ビュー」を選択します。         

⑤Furbo本体下部のステータスランプが緑色になっていることを確認して「はい」を押す

image1

 アカウント作成後、専用アプリには上記画面が表示されます。

Furboのステータスランプが緑色になっていることを確認したら、「はい」を押してください。

⑥Bluetooth経由で、Furboが接続されるまで数秒ほど待機する

image13

「Furboを探しています」と表示されたら、Furbo本体の初期設定が始まった状態です。

スマホとFurboが接続されるまで、数秒ほど待ちましょう。

⑦Furboを接続するWi-Fiを選択して、Wi-Fiのパスワードを入力する

image14

 Furboに接続するご自宅のWi-Fi名(SSID)を選択して、パスワード(暗号化キー)を入力しましょう。

⑧FurboがWi-Fiに接続されるまで数分待つ

image8

 Wi-Fiのパスワードを入力したら、上記のようにFurboに接続中の画面が表示されます。

FurboがWi-Fiに接続されるまで、数分待ちましょう。

⑨「開始」を押して、利用開始する

image7

上記画面がでてきたら、スマホ専用アプリとFurboの接続が完了です。

いつでもスマホ専用アプリからFurboを利用できます。

本体の設定

Furbo本体の設定は、以下の通りです。

image16

  1. Furbo本体に付属しているアダプターとUSBケーブルを接続する
  2. Furbo本体の背面にある、差込口にUSBケーブルを挿す
  3. Furbo本体の電源を入れる
  4. Furbo本体下部のステータスランプが「白色」に点灯するので、「緑色」になるまで、1分〜2分間待機する
  5. ステータスランプが「緑色」に変わったら、スマホ専用アプリを使って設定する

Furbo本体の設定は、とても簡単でコンセントを差して電源を入れるだけです。

ランプの色が緑色にならない場合には、コンセントを差し直す、プラグを替える、などの操作をしてください。それでもランプが緑にならない場合は、初期不良の可能性もあるのでFurboのカスタマーセンターにお問い合わせしましょう。

Furbo(ファーボ)の使い方

Furboの使い方を、アプリの操作方法と、おやつの入れ方・掃除方法に分けて解説します。

ここでしか知ることができない、Furboの使い方のコツと裏技も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  • アプリの操作方法
  • おやつの入れ方と掃除方法
  • ここでしか知れない使い方のコツと裏技

アプリの操作方法

image2

Furboのスマホ専用アプリを開くと、以下のような画面が出てくるので、目的に合った操作を行います。

専用アプリの画面上には、さまざまなボタンがあり、ボタンのデザインで操作内容が簡単に分かるようになっています。

  1. メニューに戻るボタン
  2. 設定画面に移動するボタン
  3. 動画撮影ボタン
  4. 写真撮影ボタン
  5. おやつが飛び出すボタン
  6. 双方向対話ボタン

双方向対話ボタンをタップすると愛犬と対話ができて、もう1度押せばマイクがオフになります。

外出先からも、愛犬のお留守番の状況の確認や対話、カメラ・動画撮影ができるので、家にいなくても、愛犬と飼主、お互いが近くにいるような体験をすることができます。

普段は見ることができない、留守中の愛犬のおもしろ行動をみることができるのも、Furboの楽しみの1つです。

おやつの入れ方と掃除方法

おやつの入れ方

Furboの特有の機能である「飛び出すおやつ」機能を使用するには、事前にFurbo本体内におやつを入れておく必要があります。

おやつを入れるには、本体上部の蓋を開けて、おやつを入れるだけです。

image4

「max」と記載されている上限ラインを超えないように注意しながら、少量ずつ入れていきましょう。

一気に入れると上記画像の赤丸のように、おやつの入口が詰まる可能性があるので注意が必要です。

おやつの入れ方は、Youtube動画を参考にしてください。

Furboドッグカメラに入れるおやつのサイズは、直径1cm〜1.5cmぐらいのおやつが推奨されています。
1回で飛ぶおやつの数は、Furboに入れられているおやつの量に関連しています。

毎回1個ずつ飛ばしたい場合は、少量(推奨されているサイズであれば10粒ぐらい、一般的なサイズのボーロであれば30個ほど)で入れてみましょう。

Furboに入れるおやつは、愛犬の好みによってさまざまだと思いますが、ドッグフードは水分量が多くて、Furboの内部にカスが残ってくっつきやすく、故障の原因になるので推奨されていません。

掃除方法

13E1F3E8 1F22 4814 8878 E46528845515

「飛び出すおやつ」機能を使うと、おやつのカスなども残ってくるので、衛生面や故障の予防として定期的に掃除をしましょう。
私はウェットティッシュや濡れた布巾でおやつを入れる場所とフタの内側を拭きあげています。

実際の掃除方法はこちらの動画を参考にしてください。

入れるおやつの量や、使用するおやつの種類によって掃除が必要な頻度は違いますが、ボーロの場合は、1週間に1回程度で掃除をしています。

おやつを入れる場所を拭くだけでも愛犬は健康に過ごしているので、衛生面で大きな心配はないでしょう(あくまで個人の感想)。

使い方のコツとさらに楽しむ裏技

Furboの使い方のコツ

愛犬の行動範囲全体を認識するためには、Furboをリビングなどの部屋全体を見わたせる場所の角で、高さ30〜60センチの低いキャビネット上に置くと良いでしょう。

Furboのカメラは、160°の広範囲を映せる下向きのカメラを搭載しているので、少し高い場所に置けば部屋全体を写せるからです。

実際に、以下のようにFurboを設置したので比較してみましょう。

  • 直接床に設置
  • 床から30cmに設置
  • 床から60cmに設置
  • 床から80cmに設置

【床に直置き】

image6

床に近いため、愛犬や部屋全体が写せていません。

【床から30cm】

image12

愛犬と同じぐらいの目線で、部屋全体もしっかりと映せています。

【床から60cm】

image5

愛犬より少し高い目線になって、床から30cmに設置したときよりも部屋全体を映せています。

【床から80cm】

image11

部屋全体を写すことはできていますが、愛犬との目線が少し高い印象です。

各設置位置を比較すると、Furboは30cm~60cmの場所に設置するのが、愛犬と部屋全体を1番写せることがわかりました。

Furboをさらに楽しむ裏技

「ドギーダイヤリー」機能を使うことによってできる裏技があります。

ドギーダイヤリーは、1日の愛犬の動きを記録して、60秒のダイジェスト映像を作成する機能です。

ダウンロードして、家族や友人と動画を共有して見せ合えば、愛犬を通してコミュニケーションの輪が広げられるでしょう。

さらに、動画を添付できる日記アプリをインストールして、Furboで録画した動画を日記に添付しておけば、毎月の愛犬の成長を動画で残しておくことができます。

ドギーダイヤリーのダウンロード期間は7日間ですが、ダウンロードして日記に記録しておけば、一生の思い出になります。

自分が留守のときの、普段は見れない愛犬の様子なので、あとで見返した時に「こんな面白いことをしてたね」と笑い話にもなるので、おすすめです。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

Furbo(ファーボ)の保証内容・対象・期間

 

Furboは、過失による故障以外は、注文日から1年間の保証期間内であれば、すべて新品に交換ができます。

また、有料プランである「Furboドッグシッター」のサービス期間内であれば、永続的に製品保証の対象になります。

Furboオフィス内にある2016年製の初代Furboは6年経過しても問題なく動作しているようなので、通常使用であれば故障するリスクは低いですが、保証内容・対象・期間を知っておくと、万が一のときにも安心です。

保証内容・対象

Furboの保証内容と保証対象は、以下の通りです。

  • 修理ではなく交換で対応してくれる
  • 過失による故障・正規販売店以外の購入品は保証の対象外

修理ではなく交換で対応してくれる

Furboは、本体が故障した場合に修理対応ではなく、新品に交換してくれます。

保証対象に該当すれば、必ず新品に交換してくれるので、とても嬉しいサービスです。商品の返送、交換時の送料も無料です。

愛犬のいたずらによるFurbo本体や付属品の破損の場合でも、保証期間内であれば無料交換してくれます。ただし、その場合の交換は1回だけという点には注意が必要です。

過失による故障・正規販売店以外の購入品は保証の対象外

Furbo購入後の過失(落下、衝撃、改造、浸水)による故障は、保証対象外となります。

保証対象は、公式サイトやAmazonのFurbo公式ストア、楽天市場のFurbo公式ストアで購入した商品に限られます。

ネットオークションやフリマサービス(メルカリなど)による譲渡・転売によって、中古でFurboを入手した場合は、保証対象外になります。

また、注文確認のメールを紛失すると、保証期間内でも保証対象外となるので注意してください。

「メールを紛失してしまうかもしれない」と不安がある方は、注文内容を事前に印刷して、保管しておくと良いでしょう。

保証期間

Furboの保証期間は、無料プランと有料プランで違います。

  • 無料プランの保証期間は1年だけ
  • 有料プランの保証期間は期限がない
  • 保証期間が過ぎても本体を格安で購入できる

無料プランの保証期間は1年だけ

Furboの無料プランの製品保証期間は、注文日から1年間です。

購入してから1年を超えても保証を継続したい場合は、有料プランの「Furboドックシッター」の1年プランまたは2年プランの登録をおこなえば、再度保証を受けられます。

有料プランの保証期間は期限がない

Furboの有料プランである「Furboドックシッター」を利用している場合は、プランを解約しない限り、永続的に製品保証を受けられます。

有料プランを継続するときは、1年プランと2年プランのどちらかを選択して、その都度、更新します。

保証期間が過ぎても本体を格安で購入できる

万が一、Furboの保証期間が過ぎても本体を格安で乗り換えることができる「Furbo Care」というお得なプログラムを利用することで、保証期間を延長することができます。

具体的には、「Furbo Care」のプラン B (本体乗り換え)を選択し、以下の2つのプランから好きな方法を選べます。

  1. 新品乗り換え:製品保証付の新品を16,800円(税込)で購入できます。
  2. 整備済製品乗り換え:新品同様の品質を確認したFurbo認定製品を製品保証付きで、8,500円(税込)で購入できます。

整備済製品とは、初期不良等で返品された商品を、工場で修理・クリーニングをおこなって、新品同様の品質に製品保証を付けた再生済み製品です。

新品乗り換え、整備済製品乗り換えは、それぞれ公式サイトの専用申し込みフォームから申し込みます。

Furbo購入後に、公式サイトをご覧ください。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

Furbo(ファーボ)の仕様

6D7094B9 2D82 42E7 B448 CADF5CE02906

Furboの技術仕様は、以下の通りです。

重量 750g 
カメラ フルHD 1080p、132°アングル 広角レンズ、360°ビュー

 デジタル4倍ズーム・自動暗視モニター

オーディオ 高性能スピーカー、マイクロフォン内臓
推奨おやつ 直径1~1.5cm程度の球体の固形おやつ
電源 100-240V
出力 5V2A
接続 2.4GHz Wi-Fi (802.11 b/g/n)・Bluetooth 4.2

Furboの利用条件を以下に記載します。

自宅の状況によっては、Furboを使えない場合があるので、購入前にしっかりと確認しましょう。

  • ブロードバンドインターネット接続環境(アップロード2Mbps推奨)
  • Apple iOS 13以降を推奨(Bluetooth 4.2対応)
  • Android 9以降を推奨(Bluetooth 4.2対応)
  • Wi-Fi環境(2.4HGzのみ)
  • 光回線等の高速回線を推奨
  • コンセント接続

Furbo(ファーボ)の販売店

Furboは、家電販売店やペットショップなどの実店舗での販売はしておらず、すべてネットショップでの販売となります。

Furboを購入できるネットショップは、以下の3つです。

Furbo(ファーボ)の値段と最安値

販売店ごとの値段の比較

Furboを購入できる販売店ごとの値段を比較すると、Furbo公式サイトが最安値です。

販売店価格
Furbo公式サイト27,980円
Amazon29,980円
Furbo公式ストア 楽天市場店29,980円

公式サイトには、有料プランである「ドッグシッター」との同時購入で、さらにお得に購入できるセットプランがあります。

\お留守番の不安解消/

Furboドッグカメラ公式サイト

最安値で購入できる公式サイトがおすすめ

Furbo本体を購入する場合は、公式サイトならさらにお得に購入することができます。

最大で本体価格が56%OFFになって、毎月のドッグシッター料金も割引になるお得なプランです。

プラン価格
Furbo本体のみ

※ドッグシッター30日間無料トライアル付

27,980円 
Furbo定額セットプラン

※ドッグシッター同時購入(1年契約)

※ドッグシッター14日間無料トライアル付

27,980円12,980円+8,140円

※ドッグシッターと同時購入でカメラ

本体が17,000円OFF

Furbo定額セットプラン

※ドッグシッター同時購入(2年契約)

※ドッグシッター14日間無料トライアル付

27,980円12,980円+14,360円

※ドッグシッターと同時購入でカメラ

本体が17,000円OFF

公式サイトのFurbo定額セットプランには、以下の特典がついています。

  • カメラ本体価格17,000円OFF
  • 有料プラン「ドッグシッター」が割引+14日間の無料トライアル付

定額セットプランで購入すれば、毎月のドッグシッターの料金もお得になります。

月額プラン:90日(99円)+ 月間798円(年間9,576円)

1年プラン:90日(99円)+ 1年間分(8,140円)

2年プラン:90日(99円)+ 2年間分(14,360円)

また、ドッグシッターの無料トライアルを途中解約しても、決済した期間分は引き続き利用できるので、とてもお得な特典です。

最安値で購入ができて、ドッグシッターを無料トライアルできる定額セットプランは、今後もずっと提供されているかわかりません。「ドッグシッター」に興味があったものの値段が高いと思って諦めていた方はいまがチャンスです。
あああ

Furbo(ファーボ)についてよくある質問

Furbo(ファーボ)の支払い方法は?

公式サイトで購入する場合は、以下の支払い方法で決済可能です。

  • クレジットカード
  • Amazon Pay
  • Paypal
  • 代引き
  • 携帯電話利用料金と一緒に支払い
  • NP後払い(後払い手数料:無料)

決済方法によっては、手数料がかかる場合もあります。

クレジットカードでの支払いは、一括払いのみです。分割払いをしたい場合は、購入後にクレジットカード会社に相談しましょう。

Furbo(ファーボ)を置く場所は?

Furboが部屋全体を見渡せるリビングの隅などに設置することを、おすすめします。ただし、直射日光や雨にさらされる場所は避けてください。

高さ30〜60cmのキャビネットなどに、置くことをおすすめします。

愛犬の行動範囲全体が、Furboの視界に入るところに設置すれば、たくさんの愛犬の動きを認識することができるでしょう。

実際の見え方は、高さを変えてFurboを設置した場合の比較をご覧ください。

1ヵ月の電気代はいくらかかる?

Furboの出力は5V2Aなので、消費電力は10Wになります。

各家庭で電力会社の契約プランの違いや地域による違いがありますが、1ヶ月間コンセントに差したままでもワンコイン未満でしょう。

掃除の頻度はどのくらい?

おやつを与える頻度や種類によって変動するので、利用状況によって定期的に清掃することをおすすめします。

1週間に1回、おやつを入れる場所の拭き掃除をすれば良いでしょう。

おやつの入れ方や掃除方法の詳細は「おやつの入れ方と掃除方法」をご覧ください。

引っ越したときFurbo(ファーボ)の再接続は?

他の家電などと同様に、再度Wi-Fiと接続することによって、引き続き使用できます。

Furboアプリを起動して、ホーム画面右下にあるメニュー(3本線)を開いたら、「玄関設定」にある「Wi-fiリセット」をタップします。

あとは、アプリに沿ってwi-fiを再接続するだけなので、難しい操作はなく3分でできます。

Furbo(ファーボ)のセキュリティは?

Furboのセキュリティは、銀行が使用しているものと同じ暗号化レベルです。

また、利用者以外の不正なアクセスを防ぐ「2段階認証」機能を設定することで、情報が流出することを防ぐことができます。

2段階認証の設定は、IDとパスワードの入力、セキュリティコードの入力を追加するだけです。

Furbo(ファーボ)の安全性は?

Furboの出力は5Vなので、もし愛犬がコードを噛んでしまった場合でも、カラダに害を与える危険性は低いです。

不安な方は、100均にもあるようなコードカバーでコードを保護することをおすすめします。

また、本体が落下して愛犬にぶつかった場合でも、本体の重さが750gと軽量なので、ケガをする危険性は低いでしょう。

Furbo(ファーボ)を安く買うには?

Furboは、公式サイトの定額プランで購入するのが最安値です。

Amazonや楽天市場で購入する場合は、ブラックフライデーのようなキャンペーン期間中に購入すると、通常より安く購入できます。

ただし、公式サイトが「最安値保証」をしているので、少しでも安くお得に購入したい人は、公式サイトで購入することをおすすめします。

公式サイトでFurboを最安値で購入する

ssop img338l

関西わんこでは関西エリア【大阪・和歌山・兵庫・奈良・京都・滋賀】でワンちゃんとお出かけできるお店やペットイベント情報を紹介しています!

トップページでは「エリア別」や「目的別」などで【絞り込み検索】でき、希望のお店が見つかりやすくなっています!

ぜひワンちゃんとのお出かけを楽しんでくださいね(^^♪

⇒関西わんこのトップページをチェック!